スマートフォンが生活の必需品となった現在、外出先でのバッテリー切れは大きなストレスです。そんな中、可愛いデザインと実用性を兼ね備えたMOTTERU(モッテル)のモバイルバッテリーが注目を集めています。
でも、「本当に使いやすいの?」「他社製品と比べてどうなの?」と気になっている方も多いのではないでしょうか。
結論から言うと、MOTTERUモバイルバッテリーは、デザイン性を重視しつつも基本性能をしっかり押さえた、コストパフォーマンスに優れた製品と評価できます。特に、豊富なカラーバリエーションと手のひらサイズのコンパクトさが魅力で、普段使いから旅行まで幅広いシーンで活用されています。
この記事では、実際の口コミ・評判を徹底調査し、メリット・デメリットを客観的にレビューします。購入を検討している方は、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。
MOTTERUモバイルバッテリーとは?基本スペックと特徴
MOTTERUは、2020年に神奈川県海老名市で設立された日本のデジタルアクセサリーメーカーです。「誰もが持ちたくなるプロダクト」をコンセプトに、品質・質感・デザインにこだわった製品作りを行っています。
主要製品ラインナップ
10,000mAhモデル(MOT-MB10001)
- サイズ:約78×25×58mm
- 重量:約174g
- 出力:USB-C(PD18W)、USB-A
- 付属品:専用ポーチ、充電ケーブル
- 保証期間:2年間
- PSE認証済み
- カラー:8色展開
10,000mAhモデル(MOT-MB10002)
- クレジットカードサイズのコンパクト設計
- 最大PD30W対応
- 2台同時充電可能
20,000mAhモデル(MOT-MB20001)
- 最大PD60W出力
- ノートPC充電対応
- 低電流モード搭載
MOTTERUの特徴は、機能性とデザイン性のバランスの良さです。技術的なスペックだけでなく、持つ喜びを感じられる製品作りを重視しています。
実際の口コミ・評判を徹底調査!良い評価と悪い評価
実際にMOTTERUモバイルバッテリーを使用した方々の口コミを調査しました。購入前の参考になるよう、良い評価と悪い評価の両方をご紹介します。
良い口コミ・評判
デザイン・見た目について
楽天市場のレビューでは「色が可愛くて何度かこちらでバッテリーやケーブルを購入させていただいてます」、個人ブログでは「見た目は本当にシンプルで、マットな質感も結構気に入った」という声が見られました。
コンパクトさ・携帯性について
専門レビューサイト「マイベスト」の検証では「本体面積は45.24cm2と小さく、謳い文句どおり手のひらサイズのコンパクトさ」との評価があり、ユーザーレビューでは「目薬と比較できちゃうくらいの小ささ」という分かりやすい表現も見られます。
充電性能について
Yahoo!ショッピングのレビューでは「一日に少なくとも2回は余裕で充電でき、遠方でも役立ちそうです」との声があり、専門検証サイトでは「Type-Cポートの出力は17.44W」(※マイベスト調べ)という測定結果が報告されています。
付属品・保証について
「ポーチ・ケーブル付きで、低電流モードにて使用も可能」「2年保証だったのも決め手です」との声があり、充実した付属品と長期保証が評価されています。
悪い口コミ・評判
重量について
「持ち歩くには少し重い」との評判がある一方で、専門レビューサイトでは「比較した商品には200gを超えるものも多かったなか、約174gと軽量」(※マイベスト調べ)とあり、同容量帯では標準的な重量とされています。
充電速度について
一部で「充電が遅い」との口コミが見られたものの、検証サイトでは「スマホの充電に時間がかかりすぎることはない」との評価もあります。
変換効率について
専門レビューサイトの測定では「実容量は6,128mAhで、表記の10,000mAhに対して変換ロスは38.72%」(※マイベスト調べ)という結果が報告されています。
ただし、全体的には高評価の口コミが多く、主要ECサイトでのレビュー評価は概ね★4以上となっています(※2025年10月時点の各サイト調べ)。
実際に使って分かったMOTTERUモバイルバッテリーのメリット
充電性能の実力
MOTTERUモバイルバッテリーの充電性能は、価格帯を考慮すると実用的なレベルにあります。
急速充電対応
- PD18W〜30W対応(モデルによって異なる)
- 専門レビューサイトの測定では「MacBook Pro 16インチを充電したところ、Type-Cポートから28.46Wを記録」(※マイベスト調べ)
- 2台同時充電可能
実際の充電回数(目安) 10,000mAhモデルの場合:
- iPhone:約1.7〜2回フル充電
- Android(3,000mAh):約2回フル充電
- タブレット:約1回フル充電
※変換ロス率は約38%程度(専門レビューサイト調べ)で、業界標準レベルとされています。
持ち運びやすさ・デザイン
コンパクトサイズ
専門検証では「本体面積は45.24cm2と小さく、謳い文句どおり手のひらサイズのコンパクトさ」(※マイベスト調べ)を実現。バッグやポケットに入れても邪魔になりにくい設計です。
豊富なカラーバリエーション
- 8色展開(モデルによって異なる)
- パステルカラーからシックなカラーまで選択可能
- ユーザーレビューでは「表面がさらさらしているので、多少雑に扱っても傷や汚れがつきにくい」との評価
質感の良さ
「表面がツルツルしていると指紋が目立ってしまいますが、このモバイルバッテリーならホワイトやブラックを選んでも、指紋がべたりとついたりすることはなさそう」という配慮の行き届いた設計との評価があります。
コストパフォーマンス
価格帯
- 10,000mAhモデル:約3,990円〜4,980円(※2025年10月時点)
- 付属品込みでの価格設定
付属品の充実
- 専用ポーチ
- 充電ケーブル(30cm)
- ケーブルバンド(おまけとして)
- 2年保証
ユーザーレビューでは「ネット購入の中ではかなり安心出来る」という声もあり、アフターサポートの充実度が評価されています。
気になるデメリット・注意点を正直レビュー
MOTTERUモバイルバッテリーにも、いくつかの注意点があります。購入前に確認しておきましょう。
1. 変換効率について
専門レビューサイトの測定では「変換ロスは38.72%とやや大きめ」(※マイベスト調べ)という結果が出ています。他社の高効率モデルと比較すると、実際に使える容量がやや少なくなる可能性があります。
2. 最高出力について
専門検証では「比較した全商品の平均値である約19.24Wには届かなかった」(※マイベスト調べ)とあるように、超高速充電を求める方には物足りない可能性があります。
3. 急速充電の制限
ユーザーレビューでは「付属のケーブルだと、Androidで普通充電の速さで充電できます。急速充電したいなら別売りのType-C×Type-Cを買わなきゃいけない」という指摘があります。
4. 重量について
174gという重量は決して軽くはありません。超軽量モデルを求める方は、5,000mAhモデルを検討することをお勧めします。
対処法・解決策
- 急速充電を重視する場合は、USB-C to USB-Cケーブルを別途購入
- 超軽量を求める場合は、MOTTERUの5,000mAhモデルを検討
- 変換効率を重視する場合は、他社製品との比較検討を推奨
これらの点を理解した上で購入すれば、満足度の高い製品として活用できるでしょう。
他社人気モバイルバッテリーとの比較検証
10,000mAhクラスの人気モバイルバッテリーと、MOTTERUの位置づけを比較してみました。
※以下の数値は各メーカー公表値および専門レビューサイトの測定値を参考にした目安です。
| 項目 | MOTTERU<br>MOT-MB10001 | Anker<br>PowerCore Slim 10000 | CIO<br>SMARTCOBY Pro SLIM | UGREEN<br>Uno 10000mAh |
|---|---|---|---|---|
| 価格(参考) | 約4,000円 | 約3,000円 | 約4,400円 | 約5,000円 |
| 重量(参考) | 174g | 約230g | 約200g | 約220g |
| 厚さ(参考) | 25mm | 14mm | 16mm | 約20mm |
| 最大出力(参考) | 18W | 12W | 30W | 28W |
| カラー展開 | 8色 | 2色 | 3色 | 1色 |
| 付属品 | ポーチ・ケーブル | ケーブルのみ | なし | ケーブル |
| 保証期間 | 2年 | 2年 | 1年 | 2年 |
| 特徴 | デザイン重視<br>日本ブランド | 定番・薄型 | 超軽量<br>高出力 | 多機能<br>高出力 |
比較結果まとめ
MOTTERUの強み
- 豊富なカラーバリエーション
- 充実した付属品
- 日本ブランドの安心感
- 手頃な価格設定
MOTTERUの弱み
- 最大出力が控えめ
- 厚みがやや大きい
選び方の指針
- デザイン重視 → MOTTERU
- 薄さ重視 → Anker PowerCore Slim
- 高出力重視 → CIO SMARTCOBY Pro SLIM
- 多機能重視 → UGREEN Uno
専門レビューサイトでは「UGREENの「Uno 10000mAh ケーブル内蔵型モバイルバッテリー」は、容量が大きくスマホを2回以上充電できるものがほしい人におすすめ」(※マイベスト調べ)とある一方で、MOTTERUは見た目の可愛さと使いやすさのバランスを重視する方に適していると評価できます。
MOTTERUモバイルバッテリーはどんな人におすすめ?
実際の口コミ・評判と製品特性を踏まえ、MOTTERUモバイルバッテリーが特に適している方をまとめました。
こんな人に適しています
1. デザインを重視する人
- 可愛いカラーのモバイルバッテリーが欲しい
- 持っているだけで気分が上がるアイテムが好き
- ファッションに合わせてカラーを選びたい
2. 日本ブランドを信頼する人
- 海外製品に不安がある
- アフターサポートを重視する
- PSE認証などの安全基準を気にかけている
3. コスパを重視する人
- 付属品込みでお得感のある製品が欲しい
- 2年保証で長く使いたい
- 1万円以下で高品質な製品を探している
4. 普段使いメインの人
- 通勤・通学での使用が中心
- スマホの充電が1〜2回できれば十分
- バッグに入れて持ち歩くことが多い
こんな人には向かない可能性があります
1. 超高速充電を求める人
最新のスマートフォンで65W以上の超高速充電を活用したい場合は、より高出力なモデルを検討されることをお勧めします。
2. 極限まで軽量を求める人
174gでも重いと感じる場合は、5,000mAhクラスや薄型特化モデルが適しているでしょう。
3. ノートPC充電をメインにしたい人
18WではノートPCの充電には不十分です。20,000mAhの高出力モデルを検討してください。
4. 業務用で頻繁に使う人
毎日ヘビーに使用する場合は、変換効率のより高いプロ仕様モデルが適しているかもしれません。
使用シーン別適合度
| シーン | 適合度 | 理由 |
|---|---|---|
| 日常の外出 | ★★★★★ | コンパクトで持ち運びやすい |
| 旅行・出張 | ★★★★☆ | 2年保証で安心、デザインも◎ |
| オフィスワーク | ★★★☆☆ | ビジネス向けではないデザイン |
| アウトドア | ★★★☆☆ | 防水機能なし |
| 学校・キャンパス | ★★★★★ | 可愛いデザインで人気 |
総合的には、デザインと実用性のバランスを重視する方に適した製品と評価できます。
購入方法と最安値情報
MOTTERUモバイルバッテリーは、複数のECサイトで購入可能です。お得に購入する方法をご紹介します。
主要販売チャネル
1. 公式オンラインショップ
- 価格:4,980円(税込)(※2025年10月時点)
- メリット:正規品保証、最新情報
- デメリット:割引が少ない
2. 楽天市場
- 価格:3,990円〜(※2025年10月時点)
- メリット:ポイント還元、セール時の割引
- デメリット:在庫状況による価格変動
3. Amazon
- 価格:変動あり
- メリット:配送の速さ、Prime対応
- デメリット:価格変動が激しい
4. Yahoo!ショッピング
- 価格:3,990円〜(※2025年10月時点)
- メリット:PayPayポイント、クーポン
- デメリット:ショップによる品質差
お得に購入するコツ
1. セール・キャンペーンを狙う
- 楽天スーパーセール
- Amazonプライムデー
- Yahoo!ショッピングの5のつく日
2. ポイント還元を活用
- 楽天ポイント:最大10%以上
- PayPayポイント:最大5%
- Amazonポイント:1〜3%
3. 複数購入で送料無料 多くのショップで3,980円以上購入で送料無料になるため、ケーブルなど関連商品との同時購入がお得です。
注意事項
正規品の確認
- MOTTERUダイレクト楽天市場店など、正規販売店からの購入を推奨
- PSEマークの表示を確認
- 2年保証の記載があることを確認
付属品の確認
- 専用ポーチ
- 充電ケーブル
- 保証書
これらが含まれていることを購入前に確認しましょう。
まとめ
MOTTERUモバイルバッテリーは、デザイン性と実用性を両立させた魅力的な製品です。日本企業による丁寧な品質管理と、可愛らしいカラーバリエーションが最大の特徴と言えるでしょう。
この記事のポイント
✅ 良い点
- 豊富なカラーバリエーション(8色展開)
- 手のひらサイズのコンパクト設計
- 充実した付属品(ポーチ・ケーブル付き)
- 2年保証で長期間安心
- PSE認証済みで安全性が高い
- 日本ブランドの信頼性
⚠️ 注意点
- 変換効率がやや低め(約38%)(※専門レビューサイト調べ)
- 最大出力は18Wと控えめ
- 急速充電には別途ケーブルが必要
- 174gで超軽量ではない
🎯 適している人
- 見た目の可愛さを重視する方
- 日常使いでスマホを1〜2回充電したい方
- 日本ブランドの安心感を求める方
- コストパフォーマンスを重視する方
価格帯を考慮すると、満足度の高い品質を提供しており、特にデザインと機能性のバランスを重視する方に適した製品と評価できます。
外出先でのバッテリー切れに悩んでいる方、可愛いモバイルバッテリーを探している方は、ぜひMOTTERUモバイルバッテリーを検討してみてくださいね。

